ブログのタイトルはやっぱり大切
こんにちは、挑戦者 Z です。
今回の話題はブログのタイトルは、上位表示するためにはやっぱり大切ということで話していきます。
私は、5記事ぐらい記事のタイトルについて読者の検索ワードを気にせずに書いてきました。
そうすると全く検索に引っかからないということが多々あったので、やはりブログタイトルは検索ワードに引っかかるようにつけないといけないなと感じました。
ブログ記事のタイトルの付け方
よく言われていることですが、ブログ記事は読者のためになることを書いていると判るようなタイトルでないと検索されません。
また、検索されても読みたいと思われなければクリックもされません。
そんなことはもうわかってるよと言った方は多いと思いますが、記事を何個も書いてると時々そのことを忘れてしまいます。
特にブログを書き慣れてくると自分が書きたいことを書いてしまいがちになります。
そこに一番の落とし穴があるとしみじみと感じたので、今回は自分への戒めも兼ねて記事にしました。
ブログ記事のタイトルは、関連ワード検索とか無料のツールを使って検索ボリュームがあることを確認してから付けないと PV は伸びません。
また、ブログ記事のタイトルに検索ボリュームがあるとしても、競合のサイトが強すぎる場合には避けた方がいいでしょう。
ですが初めて書く場合などは、どんどん書いて上位表示されるようになったものを軸に関連する記事を書いていくほうがいいと思います。
記事のボリュームについて
ひとつの記事は、何文字ぐらいのボリュームにすべきかについては、基本的には長い方がいいようですが、あまり長すぎると読む気が失せるため、私としては2000文字前後がいいのではないかと思っています。
書き慣れているブロガーさんなどは、4000字前後書いてる方などもいます。
長ければ伝えたいことが伝わるとも限らないので、短くても言いたいことが伝わるのであれば、文字数を気にすることなく書いていく方がいいと思います。
ですがあまりにも短いと評価すらされません、ちなみに、ここで言うあまりにも短いというのは500字以下のものとなります。
実際私の記事では、1000文字を超えるのは、色々な説明をしているうちにすぐに超えていることに気づく感じです。
無駄な説明を長々と書くよりは、言いたいことをズバリと書いた方が読者に伝わるので、ニーズに合った記事をズバリと書くことを心がけています。
ちなみに私が考えている読者は、よく言われがちですが、過去の自分を読者に想定しています。
まとめ
ブログ記事のタイトルは、PV を伸ばす上でも重要でありますし、上位表示する上でも重要な要素となってきます。
ブログを書き慣れてきた時こそ初心に戻って、関連ワード検索などをしっかりと活用してニーズに合うようなタイトルをつけ記事を書いていくことが大切です。
ブログ記事のタイトルとともに大切なのは内容なので、あまりに短いブログ記事は内容がないと考えた方がいいでしょう。
今回はこの辺で終わります。
最近のコメント